2022年3月末に受験したGoogle Cloud認定資格のProfessional Cloud Developerに合格しました。やったね
という記事を2022年4月に書いたまま、ずっと未公開で下書きに置いていたorz
プロだからな──────────────
1年空いたので今はもうちょっと変わってるかも
2023年3月に受けたPCAもちょっと変わってたしね
三日坊主の垂れ流し備忘録
2022年3月末に受験したGoogle Cloud認定資格のProfessional Cloud Developerに合格しました。やったね
という記事を2022年4月に書いたまま、ずっと未公開で下書きに置いていたorz
プロだからな──────────────
1年空いたので今はもうちょっと変わってるかも
2023年3月に受けたPCAもちょっと変わってたしね
GCP PCDの資格に関係するHipLocal社のケーススタディについて、
30分でまとめた。30分しか考えてない。
本当は他のブログのようにもっと細かく要件に対する全容がかけたら良かったなあと思ったり。
本当に、個人的なメモ書きなので、ブログに書いて公開してもよいものなのかなあと思ったりした。
正直なところ、スマフォから参照できる用の公開。
は~(°~°)?????キレそーーwwwwwwwwwwww
SynologyNAS上で動作させているブログ記事が、SynologyNASのアップデートにより画像が消えました。
報告+対処などなどの備忘録
前回(Let’s Encrypt でSSLワイルドカード証明書を導入する)の続き?
MyDNSが公開しているPHPのscriptを導入して、renewが行えるようにした。
やばい
このままじゃコンテナ開発マンになってしまう
PHP8を試したよとかpython弄ったよとかって記事を書こうと思ったのにコンテナの方ばっかりいじってる気がする
“Windows10にk8sの導入とチェックとdockerと” の続きを読む奥さん、ご存知でした?今の流行りはコンテナらしいんですってよ!
隣の奥さんもやってますわよ!
コンテナがなんなのか知っている。 実はk8sも使える。なんならk8sのおかげでご飯を食べてるまである。
でもDocker環境がないから、どうも慣れない。
自宅環境にDocker導入は面倒くさいし必要なかったし…
重い腰を上げて、WindowsとArchLinuxにDocker環境を構築していこう。
今回の目標はWin10環境にDockerでNginx環境を作る。
“Docker環境を作る” の続きを読むGCPのPCAに合格したので、合格をもらうまでまとめていた学習ノートをブログ形式でまとめていく。
前回のGCP PCA合格したよという記事でノートまとめまで書きたかったが、長くなったので、別記事にした。
内容は学習ノートなので乱雑、項目もノートを書き写しながらなので、随時更新追記していくだろう。
GCPのProfessional Cloud Architectを受験して、合格をもらってきました。
やったね!